TOP
こだわり
入野店
半田店
お品書き
よくある質問
会社概要
お知らせ
蕎麦屋の求人
ページを選択
TOP
こだわり
入野店
半田店
お品書き
よくある質問
会社概要
お知らせ
蕎麦屋の求人
TOP
こだわり
入野店
半田店
お品書き
よくある質問
会社概要
お知らせ
蕎麦屋の求人
Home
»
会社概要
会社概要
石臼挽き手打ちそば 蕎里
スタッフ紹介
半田店スタッフ
ホールスタッフとして勤務しています。
パートタイマーではありますが、都合がつけば土日などもお仕事可能です。
社員さんも学生さんもパートも仲良く働きやすい職場です。
初めは少し大変なこともありますが、優しい仲間とお客様の笑顔の支えられて、毎日出勤が楽しみです。
S.R.
主に厨房で働いております。時々ホールも出ています。
スタッフのみなさんが良い方ばかりで楽しく働かせていただいてます。お客様が「美味しい」と笑顔になれるお店であるようにと思います。
なんの取り柄もない私ですが、令和元年度に調理師免許に合格しました。
長く働くことでスキルアップに繋がりました。
F.S.
ホールスタッフ、厨房スタッフとして楽しくお仕事させていただいております。
パートタイマーで小学校低学年の子供がいる主婦です。
子供が学校にいっている時間に働かせてもらっているので、長期休みなども休みがちになってしまいますが、周りのパートさんや学生さん方もとても優しいのでしっかり働きつつも、家庭と両立できています。
O.Y.
入野店スタッフ
スタッフも愉快な方たちが多く、まとまりがあるのでそのチームワークを生かし蕎里を盛り上げていけたらなと思います。
蕎里はそば以外にも一品料理やこだわりの甘酒があります。
甘酒は私も大好きでおすすめです。
一緒に働くスタッフからのコメント:
頼れる姉貴分でありながら、とても優しいです。バイトS
蕎里の美人さん、食品に対して様々なこだわりをもっています。パートY
店舗情報
【半田店】
〒431-3124
浜松市東区半田町1275番
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:00~20:45(L.O.20:15)
定休日:火曜日
TEL:053-431-5110
【入野店】
〒432-8061
浜松市西区入野町16288番
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:00~20:45(L.O.20:15)
定休日:火曜日
TEL:053-445-2662
モバイルサイト
携帯やスマホでアクセス
SNS
このサイトを友達に教える
最近の投稿
春太郎~消しゴム版画の世界~
蕎麦掻(そばがき)
花巻の由来
母の日に「さえのかみ」
すずしろ(清白)
つけとろせいろの効用
初夏を迎えた蕎里
蕎里の漆器
夕餉(ゆうげ)
浜松っ子の思いよ届け
バックナンバー
2022年(16)
1月
(4)
2月
(1)
3月
(4)
4月
(3)
5月
(4)
2021年(23)
2月
(2)
3月
(1)
4月
(2)
5月
(1)
6月
(2)
7月
(1)
8月
(4)
9月
(1)
10月
(3)
11月
(1)
12月
(5)
2020年(36)
1月
(1)
2月
(1)
4月
(7)
5月
(7)
6月
(3)
7月
(5)
8月
(1)
9月
(3)
10月
(2)
11月
(4)
12月
(2)
2019年(3)
11月
(1)
12月
(2)
カテゴリー
お知らせ
(22)
そば
(13)
まめ知識
(2)
イベント
(4)
料理
(1)
未分類
(36)
関連リンク
石臼挽き手打ちそば 蕎里(きょうり)の日記
—
Latest Blog Items
—
★
春太郎~消しゴム版画の世界~
半田蕎里にて5月25日から1か月間 半田蕎里では、...
蕎麦掻(そばがき)
蕎麦がきとは、蕎麦粉を使った料理で 蕎麦屋では一品...
花巻の由来
花巻は、江戸時代に考えられた食べ方で 「花」は海苔...
—
Our Awesome Clients
—
★